FOLLOW US:

© 2014 by Legatra. 
 

  • Twitter App Icon
  • Facebook App Icon
  • Instagram App Icon
  • Google+ Clean

プライバシーポリシー
 

サイトマップ
 

designed by えいちえすデザインワークス

  • トップページ

  • リガトラのご紹介

  • 海外進出相談室

  • お問い合わせ

  • リガログ

  • More

    キャッチコピー

    どこでもドア(“Anywhere Door”)・・・“Somewhere Door“ではなく?

    July 11, 2014

    アメリカでドラえもんのアニメ放送が始まりました。どこでもドアの英訳は“Anywhere Door”となっています。これを“Somewhere Door”としてはだめなのでしょうか?

     

    Cobuild Learner’s Dictionaryによると、

    AnywhereとSomewhereは、場所について、それがどこであるかを正確に言わないときに使用するという点で共通しますが、以下の相違点があります。

    Anywhere→You use anywhere to refer to a place when you are emphasizing that it could be any of a large number of places.

    Somewhere→You use somewhere to refer to a place without saying exactly where you mean.

    “Anywhere”には、「どこでも」という強調の意味合いが込められるのに対し、“Somewhere”は、単に、「どこか」という程度の意味に留まるとのことです。

     

    ウィズダム英和辞典(第3版)をみると、

    Anywhere→どこ(に)でも、どこへでも

    Somewhere→どこかで、どこかへ

    となっていました。

     

    もし、ドラえもんが“Somewhere Door(「どこかへドア」)”を出した場合、のび太君たちは、そのドアを使ってどこかへ行けることには行けるのですが、それがどこであるかは行ってみるまで分からない、ということになるのかもしれません。

     

    Please reload

    Featured Posts

    I'm busy working on my blog posts. Watch this space!

    Please reload

    Recent Posts

    期限厳守 Time is of the essence.

    August 21, 2014

    一般化 Generalization

    August 20, 2014

    台湾、中国、そして日本 “Taiwan, China and Japan”

    August 18, 2014

    「うどんは、格好いいの、イケてるの、どちらにしましょう?」Which udon noodle would you like? Hot or Cool?

    August 15, 2014

    if and whenをめぐるQ&A (4) どう翻訳するか?

    August 12, 2014

    If and whenをめぐるQ&A (3) 7個のコメント

    August 11, 2014

    if and whenをめぐるQ&A (2) "andとor"

    August 8, 2014

    if and whenをめぐるQ&A (1)

    August 7, 2014

    妖怪ウォッチって? “What is Yōkai Watch?”

    August 5, 2014

    スカイマークの「重要な疑義」“Significant doubt" on Skymark Airlines, Inc.

    August 4, 2014

    Please reload

    Search By Tags

    翻訳 不可抗力

    翻訳 期間

    英文契約書 句

    英文契約書 管財人

    Please reload

    Follow Us
    • Facebook Basic Square